研究室紹介
臨床疫学講座は、高知県からの支援を得て、2020年4月から、高知県臨床研究フェローシップの拠点講座として高知大学医学部に設置されました。
本フェローシップは、高知県西部の地域医療の現場で週4日の診療業務を行いながら、プロテクトした週1日の研究日で、臨床研究を学び実践していただきます。地域メンターである私と、高知大学や京都大学などの臨床疫学専門家が指導し、3年間で研究の実施・論文化を目指すプログラムで学位の取得も可能です。現在3名の医師がフェローとして診療・研究に励んでいます。
臨床疫学とは、医療従事者が「臨床現場で悩んだことや困ったこと(クリニカルクエスチョン)」を、介入ではなく疫学的手法で解決し、その答えを臨床に還元する学問です。高知の地域医療の現場は、今後、世界が抱えるであろう諸問題にすでに直面しており、臨床研究で解決可能なクリニカルクエスチョンが、地域医療の現場には豊富にあります。
日常の自身の診療に、ひいては社会に還元できるような臨床研究に、チャレンジしてみませんか?